ビールに飽きた…そんな人に見てほしい。ビールが苦くて飲めない!ビールの味に飽きてきた!そんな人たちに見てほしいカクテルレシピです!! お酒大好き安全ピンがカクテルレシピをまとめてみました!是非ご覧ください!26Nov2016
雪ダルマと僕の身体は溶けても消えない友情 完全版※これは別記事「あの日見た夢の話~雪ダルマと僕の身体は溶けても消えない友情~」で紹介した夢を物語形式で完全に描いた記事です。ですのでこの話を読み終えた後、最後に貼ってあるURLからそちらも読んでください。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー “そこ”は、辺り一面真っ白な雪で覆われた小さな村でした。 木造の古く小さい家がまばらに立ち並ぶだけの、人も少ないド田舎でした。 ——そこに、“あいつ”と私はいました。 私は、その村に住む、幼い一人の男の子でした。 そしていつも、私の後ろには、一人……いや、一匹……一体? ……まあ、とりあえず一個の、喋って歩く世にも奇妙な“雪ダルマ”が、くっついてきていました。 正直に...23Nov2016
あの日見た夢の話 ~雪ダルマと僕の身体は溶けても消えない友情~“夢”って、不思議ですよね。詳しい仕組みは分からないけれど、なんていうかときに「人生の教訓」めいたものを、教えてくれていると思うのですよ。――と、いう題名と前置きから察する通り、今回は、私が十年程前にみた“夢”についての話をしようと思います。……あー、はいはい。分かります、分かりますよ。みなさんが言いたいことは。この世で他人の見た夢の話ほどつまらないものはありませんからね(でもたまに腹を抱えて爆笑できる話もありますが。私の友人の「ゾンビがエスカレーターに乗る夢」は傑作でした)しかもそれがあろうことか、どこの馬の骨とも知れぬ奴の夢の話など、誰が聞いてやるものかと、この記事を閉じようとしたそこのあなた!に、一つ言いたい!正直この夢、ちょ...23Nov2016
脳の回転率UPの秘訣 ~EDMの意外な効果とは!?~最近のウェイの悩み思考回路に障害物が多発してしまう…ん、意味が分からない。ウェイが言う「脳みそに障害物が多発する」=物事に集中しようとしたら思考回路に邪魔者がいて集中力が切れてしまうという現象。要は、集中力が途切れやすい今日この頃。「こんなんじゃいけない…」と思った矢先!!!!!ポッと頭に浮かんだ!!!他の事と 同時並行して物事を考えたら集中力がUPすると言うウンチクを…。22Nov2016趣味・娯楽暮らし
小石になってみた~もしも小石になれたなら、あなたは幸せ?~みなさんどうもこんにちは。最近の悩みは靴下から腐ったポップコーンの匂いがすることな大学生、ツリーです。突然ですがあなたは「人間ではない“なにか”」になったことがありますか?私はありません。あるはずがないですよね。それができるならもうその時点で人間っつうか妖怪かなんかじゃね?って話ですよね(もしそのようなご経験のある方でこの記事を読んで下さっている人間の方がおられましたら深くお詫び申し上げます)では、「なってみたい」と思ったことは?これならあるのではないでしょうか。例えば小石や木、自動販売機など、『人間ではない“なにか”』になりたいと思うことはあるのではないでしょうか。私はあります。人間として生きていく中で将来への不安や焦りに強いスト...20Nov2016
COCO壱番屋の創設者【宗次徳二】さんがカレーを提供するようになったきっかけとは??※(ちなみに10辛です笑)ということで、みなさんこんにちは!インフォグラフィックスを描いているチームなつみです!今回の記事はインフォグラフィックス第二弾です!今回COCO壱番屋の創設者について描きました!なぜ経営者の事について書こうかと思ったのか、それは私は飲食店のエリアマネージャーになりたいと思っているからです。だから飲食店でバイトをしています。働いてるときにふとお客様がまたお店に来たくなるような店づくりをしている経営者はいるのかな?と考えてたからです!そこでCOCO壱番屋創設者宗次徳二さんの歴史と凄い所をピックアップしてインフォグラフィックスで表現しました!ご覧ください!!19Nov2016インフォグラフィックス
カフェイベントで新しい発見!このイベントは本当に楽しかった! 学生3人で乗り込んでみたけど客層としては25〜40くらいの大人の方達が沢山いらっしゃいました。 色々な人と話させていただく中で自分の価値観の幅が広がることを実感できた最高のイベントだったと思います^ ^ あなたも「この日暇だな~」って思った時にはこういうイベントに行ってみるのもありかも??18Nov2016
あなたがなりたいイメージ像は!?~たった3秒間で人間が決まる~ファッションなんて知るかぁぁぁぁぁぁあっ!!そんなあなたへ♪こんにちは!!!ウェイで~~す!最近授業で学んだ内容がコチラ。【Q,人は初対面の人を何をもって第一印象を3秒で判断するのか?】アメリカの心理学者メラビアン氏による研究結果によると… ・視覚(見た目) 55% ・聴覚(声) 38% ・言葉(話す内容) 7% (第一印象は3秒で決まる!印象は相手が決めるもの♪ 参照)この様に見た目は結構な第一印象の判断材料になるのです!自分がなりたいイメージに近づくにはまず外見から作っていく方法は理にかなっています♪18Nov2016恋愛
11月14日はスーパームーンということで。あなたは月のことをどれだけ愛してますか??こんにちは石川です!あなたは月のことをどれだけ知っていますか??「月は30日で満ち欠けをする!」「満月きれいだよね~」「日食とかまじやばい♪」みなさん、こういうようなことが頭に浮かんで来ませんか?浅い!!!もっと深く知りましょう!!!ということで、今回はあなたがムーン博士になれる知識をまとめています。そして今回月のことを詳しくわかることで得られるメリットを考えてみましょう!月は太陽や地球と密接に関係しています。ということは!?答えは、月が詳しいということは天文学が詳しいということになり「あ~この人秀才だな~かっこいいな~」と異性に好印象を与えることができます。更に「この人は博学だ」というポジティブなレッテルが張りつきます。そしてカッ...14Nov2016
「今更ですが…ポッキーの日」みなさんこんにちは!テレサです!本日は11月14日です!はい!特に意味はないです(笑)終わってしまいましたが、11月11日…みなさんご存知、「ポッキーの日」についての記事を今日はゆる~く書きます。えっ、いまさら…?はいっ!今更ですが「ポッキーの日」をテーマにします。ところでみなさん11月11日はポッキー食べました?私の周りの友人はポッキーをシェアしてシェアハピしていました!14Nov2016
カフェイベント♪『amadorika live paint ~the autumn night~』11月12日に、偶然の縁(とある階段での行列)によって出逢ったイトウさんが主催する 『amadorika live paint ~the autumn night~』 というイベントにお邪魔させていただきました!(ちなみにRingLink公式ポーズです!!↓↓)13Nov2016