理想のコーデが99,9%叶う!?こんにちは、ウェイです🌟雪が降り始め、本格的な冬がやってきましたね❄そんな寒い冬はファッションを極限まで楽しめる季節でもあります!重ね着したり、色を多く扱ったり、バランスを考えたり…夏と比べたら少し工夫が必要な分、コーディネートを楽しめます♡その反面、コーディネートが難しいとお悩みの方が多いみたいなので…そこでウェイがお役に立ちます!コーディネートの難易度が高い冬でもあなたのイメージ通りのファッションを実現するただひとつの極意。2018.12.25 15:05
あなたも絶対欲しくなる!?不動の人気≪GUCCIのオフィディア≫GUCCIの定番オフィディアバッグ☑馴染みの良さ☑ワンポイント☑タイムレスなデザイン☑今流行りの古着ファッションにも◎2018.12.08 15:10
九産女子のサードプレイス≪くすぐる~む≫を知っていますか?こんにちは!!今回は、九産大の女子生徒の皆さんに朗報です!皆さんは、≪くすぐる〜む≫をご存知ですか?この九産大には女子生徒向けに素晴らしい空間が存在します!例えば…女の子のために、アロマを使用していて、居心地のいい環境づくりをしてるそうですー!!他にも、くすぐる〜むの情報をお届けしたいと思います(°∀° )/2018.11.16 15:10
香椎祭×インスタ映え♡~チョコフォンデュ&フルーツドリンク~こんにちは~☆最近は寒くなり、夜には冬の匂いを感じる季節になってきました♪そんな11月初めは九州産業大学《香椎祭》の時期でもあります!今回はInstagramが大好きな方には特にオススメの2店舗をご紹介いたします(๑>◡<๑)今回の主役はこの3つ♪ ↓↓↓2018.10.30 10:01
留年の危機から自分を救え!!~現役大学生からのアドバイス~こんにちは〜ウェイです!!早いもので、10月後半になりましたね。ウェイは4ヶ月ほどで大学卒業予定です(ノД`)卒業か留年か…2018.10.23 08:28
すんごいオーラのネイルアート♡~feat.都~こんにちは〜♪ウェイです(•ө•)♡以前にうぇいが投稿した「エッジガリガリ最先端!《流行ネイル、ファー》〜feat.都〜」という題名である、ウェイの記事を覚えていますか??簡単に言えば、流行りのネイルが内容の記事を投稿しました!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓2018.09.09 14:10
夏だ!今夏のオシャレは半ズボンだ!〜あなたに合った半ズボンとは?男性編〜暑中お見舞い申しあげます^ ^ウェイで〜す♡今年は梅雨明けも早く、極暑の夏が足早にやってまいりました☀みなさん、今年の夏はどんな夏にしましょうか!そこでひとつ、ウェイから提案♪今年の流行り、【半ズボン】を履いてオシャレ番長になりましょう!2018.07.26 03:50
あの子に近づくチャンス到来♡~成功に近づく為の妄想~バレンタイン直前!彼女がいないけど、気になるあの子がいる男性の皆さん、その子にバレンタインチョコを貰う準備はできていますか?もしかして…「チョコなんて要らねえよォ!!」「俺に関しては2/14なんて、何の日でもないわ」「カップル撲滅(Fu●k)」なんて、バレンタインデーを敵に回している男子はいませんよね!?せっかくのバレンタインデーを有効活用しないなんて、もったいない!男性の味方、2/14を無駄にはできません!さて今から女性目線のウェイと一緒に気になるあの子との距離を縮めるきっかけ作りを、妄想していきましょう♡♡♡甘いもの好きをアピール♡ここでは、画像や感情が表現しやすいLINEをフル活用♡好きな女子とのLINEでお気に入りのスイーツの画像を共有して、「これ○○ちゃん好きそうやない?」「インスタ映えw」2018.02.09 15:07
為になる現実逃避とは!?~ウェイが考える4つのアイデア~学生って、毎日楽しい事ばかりではありませんよね? バイトでの失敗や人間関係など、むしろ辛いことや悲しいことの方が多い(´;ω;`)という人も少なくないですよね…。 特に、自分自身についてなど深く考え込むことが多くなりませんか? そんな理由からストレスを抱えている大学生は男性64%女性70%(bunkyo.ac.jp参照) ストレスがきっかけで現実逃避をする方が大半だと思います。そこで! さて本題です。ただ現実逃避をしてもその時間が無駄だった…と後悔することがありますよね?2018.01.12 13:42
本=年収!? ~本の知られざる能力~こんにちは〜ウェイです^ ^最近は寒暖差が激しくなり、秋を感じますね♪福岡では朝と夜では約19度の気温差がある様です( ;∀;)皆さんは秋といえば何を想像しますか〜?紅葉や食など趣深いですよね♡そして、秋といえば…【読書の秋】小学校の頃は読書の秋には読書の時間があり強制的に本を読む環境がありましたが、大学にはそんな時間を与えられる事が少ないのが現状です。下は大学生の1日の読書時間です。0分:49.1%30分未満:11.8%30分以上60分未満:18.7%60分以上:19.1%(コミック等も含む)(参考文献http://www.asahi.com/sp/articles/ASK2R64BKK2RUTIL05H.html)平均したら24.4分/日 という計算になります。半数近くの大学生が本を読まない日があるということです。ネット社会に突入しつつある今、情報収集はネットが盛んな時代で本を開かなくても、携帯電話で完結されることが定着しているように感じます。そこで、大学生が読書をしたくなる必殺事実談をお伝えします。1.読書は年収と関係している2017.11.01 14:08
ネガティブ思考→虹色思考に?!ブルゾンちえみに学ぶパワフルマインドこんにちは~ウェイです(^^♪「あ~女に生まれて、よかった♪」「地球上に女は何人いると思ってるの?35憶と5000万人」でお馴染みブルゾンちえみ東西南北老若男女から人気が高く、評判のいい芸人さんです。皆から愛される、ブルゾンちえみ。何故こんなに流行ったのか?何が世間から評価されたのか?最近になってブルゾンちえみに興味を持ってきたウェイはブルゾンちえみを分析してみました。◎ブルゾンちえみの良い所◎・ポジティブシンキング・エネルギッシュ・キャリアウーマンの日常を楽観的に捉えているこの3点がブルゾンちえみが世間から評価されている理由だとウェイは思います。それではもっと詳しく分析しましょう。☆ポジティブシンキングのメリット☆1. 楽しく、笑顔で人生を送れるネガティブ思考の人は、予想外のことが起きると暗くなり落ち込みがちです。予想外の事が起きるとテンション下がる?ダメウーマン。…ですが、その出来事をポジティブに「こんな経験出来てうれしい」と考えれると笑顔でいられる時間が増えて、人生が楽しくなっていきます♪2.人が集まってくる毎日笑顔でいると自然に人が集まってきます♪そんな楽しい毎日を送りたいと心底願っている人の心理から、ポジティブシンキングが特徴のブルゾンちえみのネタがブレイクしたのだと考えられます。2017.04.22 11:32