おすすめの曲?aikoでしょ!

どうも!こんにちは!


Yashikin Bieber(やしきんビーバー)です。




今日は!



めちゃめちゃ気合い入ってますよ!!
(いつもは入ってないんかい笑)



なぜなら、

今日は私の大好きなあるアーティスト
について書かせてもらうからです!


ところで

みなさんはどんな音楽を聴いていますか?


J-POPやロック、アイドルソングなど


聴く音楽は人それぞれですよね。


自分はこれだ!


という音楽を聴いていても

たまに気分転換として違うジャンルの曲を聴きたくなって、

友達に

「おすすめの曲教えて!」

とか聞いたりしますよね。


そんなあなたにこそ聴いて欲しいのが・・・








aikoさんです!




皆さんはaikoさんの曲を知っていますか?




「カブトムシ」なら


知っている人は多いんじゃないでしょうか?


でも他の曲は知らないな〜って人へ。





もったいない!


今すぐaikoを聞きなさい!



aikoさんは今年でデビュー20周年を迎えるんですよ?

心にしみる名曲はたくさんあります!



ということで、
今回はaikoさんの数多くの名曲をほんの少し(本当にほんの少し)、


私のセレクトで紹介したいと思います!




1. 「花火」


1998.8.4発売、

aikoさんデビュー3作目のシングルです。



街やテレビのBGMで聴いたことがある人もいると思います。



夏の定番曲ですよね!


この曲なくしてaikoさんは語れませんっっ!


aikoさんが地元・大阪の花火大会に

忙しくて行けなかったことから

「いきたかったな〜」


という思いでつくったそうです。



JR大阪環状線・天満駅のホームで流れる
発車メロディーとしても導入されました。


夏に花火大会に行く人や、
片思いをしている人にオススメです!!




2.「ボーイフレンド」


2000.9.20発売、

aikoさんメジャー通算6枚目のシングルです。


この曲もaikoさんの代表曲の一つです。

知らない人はいないですよねー?笑


この曲で初のオリコン1位を獲得し、
紅白出場も果たしました。



ノリノリなテンポで聴いているだけで

とてもハッピーになれるので

テンションを上げたい方などにオススメです!!






3.「雲は白リンゴは赤」


2006.7.12発売、

aikoさんメジャー通算20作目のシングルです。


不思議なタイトルですよね。


私も最初聴いた時は


「どういう意味なんだろー」

と思いました。

このタイトルの意味としては

「雲は白」「リンゴは赤」等、

当たり前のことのように

「あなたが好きである」



という気持ちの表現であると

aikoさん本人が語っています。


なるほど、深いですね〜!



かなりアップテンポな曲で


ライブでもすごく盛り上がる曲です!


この曲は


私がaikoさんのファンになる前から

とても好きな曲なので

ぜひとも聴いて欲しい!!!

MVでは


aikoさんのライブに


行っているかのような気分になれるので、

ライブ感覚を味わいたい方はぜひ!!







4.「KissHug」

2008.7.23発売、

aikoさんメジャー通算24作目のシングルです。


井上真央さん主演映画


『花より男子F(ファイナル)』



の挿入歌でもあり、


知る人ぞ知る名曲です。

当時、

花より男子を観ていた方は

聴き馴染みがあるのではないでしょうか?


失恋ソングではないのですが、

彼のことを想う気持ちが強く表れている

切ないバラードです。




歌い出しの


「友達だなんて一度も思ったことはなかった」や、


サビ前の

「あなたが好きだったの 今も今も…」


は切ない気持ちが表れていてとても好きです。


切ない恋をしている人には、


ぜひとも聴いて欲しい曲です。







5.「もっと」

2016.3.9発売、

aikoさんメジャー通算35作目のシングルです。


TBS系テレビドラマ

『ダメな私に恋してください』


の主題歌にもなった


記憶に新しいaikoさんの人気曲です。



一人称が「僕」になっていて、


そこがまたいいんですよねー!


また、


サビ前に、

綺麗な花を自分のものにしたくて摘んだら

「ちぎった所から黒くなって」


という歌詞があるのですが、

これは好きだという気持ちを相手にぶつけたら、

それが相手にとっては

窮屈だったりすることを表しているそうです。

確かにお互いに好きであったとしても、


その伝え方を間違えたりすると


相手が少し嫌な気持ちになったりしますよね。

そしてそれがきっかけで距離ができてしまうことも・・・


その様を花にたとえるのがとても素敵ですね。



aikoさんのこういった歌詞に

私自身、深く影響を受け、

人を想う気持ちについて成長できていると思います。







いかがでしょうか?


皆さんの心にとまる曲はありましたか?





今回紹介したのはほんの一部です。



まだまだ素敵な曲はたくさんあります!


でも今回だけでは紹介しきれないので・・・





次回予告!



aikoさん20周年anniversary new album


「湿った夏の始まり」


のレビューをしたいと思います!




もしよければコメントよろしくお願いします。


「aiko初めて聴いたけどよかったよー!」
とか
「この曲もいいよね!」とか!


最後まで読んでいただきありがとうございました!





おまけ

去年2017年11月29日に発売されたaikoさんの37thシングル「予告」です!


聴いているとめちゃめちゃテンションが


あがるノリノリな一曲です!


ぜひこちらも聴いてみてください!




追記

新しく2018年5月2日に発売されたニューシングル「ストロー」です!

「きみにいいことがあるように」


というフレーズがとても印象に残る曲です。



いま私がaikoさんの曲で一番ハマっている曲です!!



この曲についても次回紹介したいと思います。

RingLink

学生だけで運営していて学生目線の意見や学びを存分に楽しめるWebサイトです。 「伝えて繋がる未来への可能性」をモットーに学生の皆様に、趣味や生活スタイル等が180度変わるような”新しい発見”を記事を通して伝えています。

0コメント

  • 1000 / 1000